上場準備会社のための内部統制構築の基礎と実務

~上場に向かって内部統制をどう構築する? 基準改訂を踏まえて実効力ある内部統制構築手法を徹底解説!~

視聴期間
2025/04/01(火)10:00 〜 2025/04/30(水)17:00
■WEBゼミ収録日:2025年3月13日(木)10:00~17:00 ■再生時間:約6時間

申込み締切日:2025/04/17(木)

セミナー概要
上場準備会社においては、金融商品取引法で求められる、もしくは上場に耐えうる内部統制を「構築」することが必須となりますが、内部統制に関して金融庁から公表されている指針(「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準」)が2024年から見直され、より厳格なリスクアプローチが求められる状況となっています。

「上場準備を進めるにあたって必要な内部統制について知識をつけたい」「上場のための内部統制の構築を行っているが、必要十分なレベルを知りたい」「重要な項目に絞って効率的に構築していくにはどうすればよいか」「特に上場準備会社として気を付けるべき事項やスケジュール上の留意点はあるか」など、上場準備会社におけるJ-SOX・内部統制報告制度対応担当者からはこんな要望や疑問が寄せられています。

本講座では、制度背景の理解や体制・計画の策定といった最初の取り掛かり段階から、評価範囲の決定、全社統制や業務プロセス統制の構築と文書化の方法、現場でよく見られる不備への取り組み方などについて、上場準備会社特有の事項や、実務での教訓、開示された重要な不備の事例、各社の動向等の最新情報を考慮して解説します。

設例や事例を随所に織り込みつつ、実際の現場対応や監査対応にも踏み込んだ実務本位の講義となるように講師が分かり易く説明いたします。

詳しくはこちら